令和4年度「歳末たすけあい贈呈式」を開催しました
2022年12月28日
歳末たすけあい運動は、「つながり ささえあう みんなの地域づくり」「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない」をスローガン、テーマに全国一斉に展開され、本県においても関係機関・団体、企業、個人などの多くの皆様の御協力をいただきながら運動を展開しています。
本会では、歳末たすけあい贈呈式を12月20日(火)、宮崎県福祉総合センターで開催しました。
歳末たすけあい募金の第一次助成として、県内の支援が必要な方々(伝達者である民生委員児童委員にお渡し)や支援を行っている市町村社会福祉協議会に物品や貸出用福祉機器の贈呈を行いました。
写真右から
門川町社会福祉協議会 事務局長 山室 英樹 様
小林市社会福祉協議会 事務局長 大牟田 博昭 様
宮崎市橘地区民生委員児童委員協議会
副会長 馬籠 万利 様
副会長 薬王丸 宏一郎 様
宮崎県共同募金会 会長 町川 安久
NHK宮崎放送局 局長 小原 茂 様
宮崎日日新聞社 取締役・総務局長 見山 輝朗 様
宮崎県共同募金会 副会長 川野 美奈子
<贈呈式の様子>